<2025.7.2~7.6>「Timeless Dialogues/YUMEKOUBOU GALLERY」/展覧会のお知らせ
大阪・関西万博会場内のEXPOメッセ「WASSE」にて開催される「第3回日本国際芸術祭」にて12名のアーティストによるグループ展「Timeless Dialogues/YUMEKOUBOU GALLERY」に参加いたします。
greeting
私は私の彫刻(仏像)を彫り続けることによって
生きることとは何かを探究しているようにも思えます。
一つのことに専心するということは真理を求めることに他なりません。
一つのことを知るということは自分を知るということ。
自分を知るということは世界を知るということ。
世界を知るということは宇宙を知るということです。
それは普遍です。
美醜を越えたものです。
だから私は彫り続けるのです。
それが私の役割です。
about
about
加藤巍山<Gizan KATOH>
仏師/彫刻家
1968年、東京・本所両国に生まれる。高村光雲の流れを汲む仏師・岩松拾文師に師事。仏像のみならず、日本の古典や歴史、仏教を題材とした作品を多数制作している。
contact
仏像制作のご依頼や取材お申し込みなど、私へのお問い合わせは当サイトのフォームからお願いいたします。
enishi-project
平成23年(2011)年3月11日、多くの犠牲を出した東日本大震災。
未曾有の大災害を前にして、自分は何をするべきなのか……。
辿り着いた結論は「仏を彫ること」でした。